カテゴリ
全体 今日のよろず 現場監理 ワークショップ お知らせ 山梨メモ 打合せ 遠藤工房 建築見学 甲府荒川の家-2016〜 甲府塩部の家-2016 山宮の木小屋2011 甲府の家-2009〜10- 甲府の美容室-2010- 弘明寺の家-2010 久我山の家-2009- 鎌倉の家-2008〜09- 住吉の家-2007〜08 海老名の家-2007- 建築仲間
以前の記事
2025年 04月 2025年 02月 2025年 01月 2024年 06月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 ブログジャンル
画像一覧
|
甲府工業専攻科の非常勤講師、4年目がスタートしました。 今年度も引き続き、『建築構造』の座学を務めます! 昨年から意識的に取り組んでいることとして、人材育成です。 山梨県は建築の大学なく、建築を学ぶには県外の大学・専門学校というルートが主となります。 また建築を学ぶ高校は、甲府工業の建築科(全日)のみ。 県内の建築業界は、、、というような残念なところがあります。 そんな状況の打開する切り札として、甲府工業専攻科の存在です! (2年間の教育課程で、修了と同時に一級・二級建築士の受験資格が取得できます) 社会人が夜間学ぶには余程の覚悟と体力が必要となるので、やる気のある生徒が集まります。 講師としの心がけとして、最大限に建築を楽しく学べるようにすること。 授業期間だけでなく、卒業後も相談できる環境も作っていきたいと考えています。 これからの山梨県の建築業界を担う人材を育成する、そんなことを思っての4年目の挑戦です!! ![]() #
by en-do-yorozu
| 2025-04-20 12:02
| 今日のよろず
|
Comments(0)
新年度がはじまり、2週間です。 新しい環境にも慣れはじめたところですかね〜 法人化して2年が経ちました。 1つの区切りとして考えてきたこととして、「自邸モデルハウス」の計画です。 長男が小学生に入学した頃から家族の話題に、、、家がほしい、、、 昨年、長男が10歳となり、次男が小学校に入学、長女が幼稚園に入園となったので、ここぞのタイミングだと判断。 家族と土地探しをスタートしました。 ![]() どんな土地に住みたいかなどなど、それぞれの要望を挙げての土地探し。 まずは土地の予算は考えずに、今の生活拠点からどんな土地があるかをリサーチです。 楽しみながら土地を探す、ワクワクの時間です。 リサーチした土地を1つ1つ、土地環境・住環境の要素を紐解く。 自分の仕事を家族と共有できる大きなきっかけです。 ということで、計画は進んでいます!! ![]() #
by en-do-yorozu
| 2025-04-14 08:58
| 今日のよろず
|
Comments(0)
この度、山梨県南アルプス市の閑静な住宅街に 店舗併用住宅/「SWITCH HAIR WORKS.」が完成します。 南アルプスの山々を正面に丘を登る公園通り、突然、ぱっと開けたような感覚の ある敷地に、新しいヘアサロンと新しい住まいがはじまります。 店舗建築(ヘアサロン)としての表現を持ち、住まいとの関係性を大切に計画し ました。看板的な形象となるように勾配をおさえ、住まいの玄関を隠すように。 9 坪 ヘアサロン + 1 坪 玄関土間 + 9 坪 住まい お施主様にとって、ほどほどの距離感、だけど近すぎないサイズを心がけました。 ・ヘアサロンは、今のサロンを継承しつつ、ここにしかない空間と時間を。 ・玄関土間は、ヘアサロンと住まいの中間に設け、 それぞれのオンオフができるように。 ・住まいは、周辺の環境から景色や風の抜け心地よい暮らし、 お互いのスペースを大事に。 お施主様・設計・施工が何度も話し合って、辿り着いた店舗併用住宅です。 御厚意により、オープンハウスを開催させていただく運びとなりました。 短い時間ではございますが、是非ご高覧いただき、 ご感想を承りたく、ここにご案内いたします。 ![]() #
by en-do-yorozu
| 2025-02-18 13:00
| お知らせ
|
Comments(0)
非常勤講師を務めます甲府工業専攻科建築科の『修了設計発表会・作品展』のお知らせです!! 今回、修了設計を発表する生徒は、卒業と同時に一級建築士の受験資格者となる専攻科初の生徒です。 県内の建築を学ぶ環境・成果をぜひお越しいただき、体感していただければ幸いです。 どうぞ宜しくお願いします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 山梨県立県立甲府工業高等学校 専攻科 建築科 修了設計発表会・作品展 ■修了設計発表会 2025年2月18日(火) テーマ「君のための家」 場所:山梨県防災新館1階オープンスクエア東側 入場料:無料 受付:16:45〜 発表会:17:00〜20:45 ※参加ご希望の方は事前にチラシ申込フォームへの入力をお願いいたします。 ■作品展 2025年2月17日(木)〜20日(木) 場所:山梨県防災新館1階オープンスクエア西側 入場料:無料 開館時間: ・17日(月) 17:00〜21:00 ・18日(火) 9:00〜21:00 ・19日(水) 9:00〜21:00 ・20日(木) 9:00〜14:00 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#
by en-do-yorozu
| 2025-02-15 13:56
| お知らせ
|
Comments(0)
「富士吉田市/池尻の家」(梶原建築さんとの協働)が完成します ご厚意により、完成見学会をさせていただくことになりました 1.18(土)・1.19(日)の2日間です 予約制となりますので、お申込みは梶原建築さんのHPからお願いします https://sumaihadaiji.com/openhouse-ikejiri この機会にご高覧いただき、ご感想を承りたく、ここにご案内します #
by en-do-yorozu
| 2025-01-11 16:02
| お知らせ
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||