カテゴリ
全体 今日のよろず 現場監理 ワークショップ お知らせ 山梨メモ 打合せ 遠藤工房 建築見学 甲府荒川の家-2016〜 甲府塩部の家-2016 山宮の木小屋2011 甲府の家-2009〜10- 甲府の美容室-2010- 弘明寺の家-2010 久我山の家-2009- 鎌倉の家-2008〜09- 住吉の家-2007〜08 海老名の家-2007- 建築仲間
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 ブログジャンル
画像一覧
|
1
5月から定期的に開催してきた昭和ロマンス・プロジェクトの集大成 「LIve a Life」 11月2日 ザッツ・エンターテイメントショー 11月3日 パフォーマンスショー 2日間と桜座で開催します。 前にも書きましたが、ここであの“ガガ・ダンス”を踊ります! 9月から週一回練習してきたダンス、いよいよ2日が本番。 2日に踊る鶴田さんと一緒に総勢10名でのダンス。 人前で踊るという緊張感、自分の殻を壊すいいチャレンジだと思っています。 どんな状況であれ、楽しんだ勝ちだなって。 両日とも、集大成とあってとても内容の濃いものとなっています。 出演者だけでなく、観客も共演者にもなれます。 興味がある方、出演者の熱い演奏を聴きたい方、遠藤のへたれダンスをぜひ見たい方は、 ぜひぜひ脚を運んでください。 ![]() ![]() ▲
by en-do-yorozu
| 2011-10-31 15:09
| お知らせ
|
Comments(0)
ご近所の住宅の足場解体が終わり、きれいな姿がお披露目となりました。 築20年の住宅の改修塗装、痛んでた箇所を補修し、 手入れをすることで家は長持ちします。 色を決めるとき以前のような色にするか、 まったく違う色にするか、悩むところ。 家への思いは今回は塗装というカタチで現しましたが、 20年住み慣れた・見慣れた家の色が変わること、とても勇気がいることだと改めて感じました。 悩み抜いて決めた色・塗装、家をより大事にしていくように思います。 今日は、次の工事は打合せを。 11月の頭に駐車屋根のはり替えです。 ![]() ▲
by en-do-yorozu
| 2011-10-24 19:29
| 現場監理
|
Comments(0)
ご近所の住宅の外部塗装が終わり、 足場を解体ところまで工事は進んでいます。 今日は、塗装屋さんに無理を言って足場の解体を1日延ばしてもらい、 メンテナンス工事をしました。 ということで、遠藤工房の出番です。 塗装工事で絡むところは塗装屋さんと相談しながら施工してもらったのですが、 足場があるウチに他の箇所を点検し、メンテナンスをと。 比較的にきれいな状態なのですが、樋や樋廻りが厳しい箇所が。 全体を変えると大きな工事になりますので、部分的に補修となりました。 ![]() 明日は、足場の解体。 きれいに塗装した姿がお披露目となります。 (ネットがないので今でも見えますが・・・) そして、次の工事は駐車屋根のはり替え。 これも、ぼくが施工予定です!! しかっりと工事しますー ▲
by en-do-yorozu
| 2011-10-20 19:37
| 現場監理
|
Comments(0)
ようやくHPができました。 正式にドメインを取得し、iwebを使ってのHP。 一応、カタチになったのではないかな~って思います。 ただ、iwebが来年6月までなのでその間につくらないとです。 何ごとも経験ですね! ▼HP Team Bean 政建築設計事務所 ▲
by en-do-yorozu
| 2011-10-12 15:18
| 今日のよろず
|
Comments(0)
先週からご近所で塗装工事がスタートしました。 (こちらの塗装は、職人さんにお願いしています) 築20年ほどの住宅で、屋根と外壁を塗り替えです。 ![]() まず足場を組み、水圧による洗浄をします。 この水圧による洗浄で今までの汚れが落とせます。 びっくりするぐらい洗浄をするときれいに。 ![]() 今週、来週にかけて、塗装になります。 塗り替えて、どーきれいな姿になるか楽しみです。 ▲
by en-do-yorozu
| 2011-10-07 19:02
| 現場監理
|
Comments(0)
今日、目標の1つが無事に達成! あと1年ぐらいは時間がかかるかと思っていましたが、何とか。 こーはやく達成できることができて、うれしいのと同時にホッとしました。 次なる目標に向け、前進です!! ▲
by en-do-yorozu
| 2011-10-06 22:43
| 今日のよろず
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||