仕事だけでなく、普段の生活でも文字を書く機会が減ったと感じていました。
メモ書き、ToDoリストなどは短い言葉は書くものの、メール、ワードをはじめ、ほとんどがパソコン作業、、、
もともと字がきれいな方ではないので、書く意識は薄れていきます。
打合せや説明会の議事録として、A4ノートに書き込むことが多くなりました。
聞き逃しの無いよう、はじめは黒一色で殴り書きです。
ノートを見直し、議事録を作るのですが、途中から誰の発言なのかわからなくなってしまう。
その対策として、4色ボールペンの活用です。
発言者(グループ)に対して色を分けてノートに書く。
これだけでも大分スッキリします。
次に意識して、殴り書きではなく、大事な言葉を逃さずに自分でもわかるようにノートを書く。
色分けしたことでわかりやすさがアップしたので、文字のきれいさもアップ。
ノートの見直しも楽になりました。
次第にノートに書く情報と自分の記憶が整理されて、議事録を作る効率もアップ。
いつの間にか、文字を書くのが楽しくなっていました。
仕事の設計エスキス用にA4ノートを普段持ち歩いていますが、昨年から半分以上は打合せのメモ、文字ばかりに。
でも、仕事の効率が格段に向上したのは、「文字を書く」だったと思います。
あとは机の横に目標として目に見えるようにメモを貼っているのですが、
・字を丁寧に書く
丁寧さのレベルアップです!