10連休のGWが明けました。
この5月になり「平成」から「令和」へと時代が変わりました。
10連休と言われていましたが、祝日と1日以外は作業を。
(休むと休んだ分だけ、大変なことも、、、)
とはいっても、GWを満喫。
オープンした「葡萄屋kofu パークcafé&kitchen&marche」のあるフルーツ公園へ。
(『グリーンフェスタinフルーツ公園』がGW中は開催)
長い列になるほどカフェは賑わっていて、飲食スペースにもジュースやアイス、パフェを食べるお客さんたち。
笑顔が見られて、安心しました。
カフェの様子やスタッフの使い勝手、お客さんの動線など、気になるところもチェック。
修正や改善があれば対応できるようにします。


今年は、わが家の自力施工(実験的要素ありあり)として『登る壁』を作りました。
体力が有り余っている長男は、「壁をのぼりたい」と。

30×30の杉材がホールド材、合板仕様なので取り外しが簡単。
まずは試しにどーなるか。
長男に負けじと次男も挑戦中です。
5月5日、子どもの日。
長男が通う幼稚園で、お父さんと遊ぶ会。
園庭での川コース、水を使って思いっきり遊ぶ子どもたちとお父さんたち。

何だかんだ、公園行ったり、BBQしたりと楽しんだ日々を過ごせました~