先月からはじまった耐震補強の住宅、だいたい中間地点といったところです。
2Fの補強と片付けが終わり、1Fは1/3ぐらい。
現場監理だけでなく、片付けや解体、相変わらず大工さんに混じって作業をしています。
(とはいえ、週2~3ぐらいの作業)
昨日、2Fの片付けが終わり、少しホッと。
比較的に手を動かすことは多いのですが、これだけ耐震補強の現場に入ることはなかったので、
気づくことだらけ。
今後に活かさないとです!!
話は変わり、今年の夏は平年並みとのこと。
「節電」という言葉が梅雨明けとともにいろんなところから聞こえるのではと思います。
節電.go.jpとういうサイトがあります。
節電の参考になりそうです。