先週木曜のこと、「弘明寺の家」の工事現場に行ってきました。
8月の上棟式以来です。
「弘明寺の家」は、昨年から村上建築工房と一緒に進めてきたお家。
基本・実施設計を村上さんと作業しました。
現場は、だいぶ進みゴールが見えてきた感じ。
部屋は区切られて、内部の下地がだいぶ終わり、
場所によっては仕上もあります。
図面を片手に現場をウロウロ。
自分が考えた・悩んだとことはどうか、ここの納まりは、などなど確認していきます。
いや〜とてもいい空間になってきてます!
立体的な広がりだけでなく、横のつながりも感じられる。
部屋の角から奥に見える角、その奥行きはとても豊。
完成を想像するとワクワクしてきます。
今週から左官工事が入ります。
外部はモルタル下地が終わっているので、仕上の段階。
内部は下地塗りへ。
完成が待ち遠しいですね〜