11日からの「ファントム」の長期展示・場作りの延長戦、
本日15日無事に終わり、竣工となりました。
いや〜、想像していた以上の展示・場ができあがりました。
現場で作業しながら、
参加した仲間(参加者)と共に考え、悩んで、手を動かす。
基本プランは詳細はなく現場で決めることを前提にしていたこと、
まさしく工作・耕作行為だったと思います。
解放された空間と、「ファントム」とを見たとき、ものすごい感動が。
本当に想像を超えたと。
一緒に柱を取り除いたきぐるりと廻り、五感で感じ、
しばらく仲間と語り、眺める。
一緒に共有できたきたこと、とてもハッピーですね。
今回のワークショップは、いろんな可能性と挑戦を秘めています。
工作(ものつくり)可能性と挑戦、
作品との可能性と挑戦、
次に次への可能性と挑戦、
さまざまな感触を得たように思います。
さて、このワークショップで工作した長期展示・場は、
「ファントム」と共に2年間は展示しております。
自由に見学できますので、
山梨・北杜市に御寄りの際はぜひご覧下さい。