先月末のこと、ある本が出版されました。
「かたちの劇場 丸山欣也造形教室」という本です。
まさしく丸山さんの思考の歴史書ともいってもいい程の内容。
刺激になる本です!
丸山さんはアトリエモビルという設計事務所のボス。
象設計集団と一緒に「名護市庁舎」「今帰仁公民館」を手がけています。
設計だけでなく、教育、ワークショップも取り組んできました。
その行動力は歳を感じさせません。
丸山さんとは学生の時、大変お世話に。
秋田の幼稚園の設計を手伝ったり、沖縄の現場、ワークショップ
と様々な経験をさせてもらいました。
沖縄でのワークショップは、ぼくが仕切りまとめた思いで深いものも。
卒業してから、たまに会うぐらいなのですがその都度刺激をもらっています。
この度、本を出版ということで非力ながら応援しました。
(応援者に載っています)
とてもおもしろい本ですので、ぜひ読んでみてください。