1F壁の仕上げ、ラーチ合板が張られて、
各部屋の空間がはっきりしてきました。
大工さんの応援もあり、工事は一気に進んでます。
いよいよ終盤ですね。
リフォームでは、納まりが難しい箇所がたくさん出てきます。
図面と違ってたり、配管があったり、木が歪んでたり、などなど。
その都度、現場で悩み、納まりを考え、仕上げてもらいます。
天窓は、まさしくそんな箇所。
見え方を検討し、造作してもらい、クロスで仕上げる。
本日は、そのきれいな仕上げに驚きました。
斜めの箇所がたくさんあって、作業はとてもたいへん。
でも、ラインのそろったクロス。
その技術はスゴいっ!
遠くから見たら小さい箇所、目立たない箇所でも、
全力で作業してあること。
こーゆう小さな箇所の積み重ねが、いい仕上げに、いい住宅にするのだと思いました。
