甲府の家、ラーチ合板のOS塗装(オイルステイン)が2Fからはじまりました。
ようは、工期に向けて先にできるところ、
他の仕上げが絡まないような箇所です。
さて、ラーチ合板は構造用合板。
構造として効かすには、指定されたクギを指定ピッチで打ち込みます。
濃い黒茶系の塗装ですが、クギがでると目立ちますね・・・
そこで、クギの色を黒に。
クギにも色があって(色によって長さや太さが違いますが)選定。
おかげで目立たない仕上げに。
ここまででき、よかったー。
1Fは違う塗装なので、どう仕上げるか心配でもあるし、期待も。
はじめての塗装なので、楽しみです!
