24日、25日と「鎌倉の家」の大工さんが手がけた住宅・「館山の家」オープンハウスがありました。
大工さんの手がけた住宅、ぜひとも見学にと!!。
「館山の家」は、大工さんの思いと木のぬくもりが伝わる家。
木の素材感は、ぼくら設計事務所ではなかなか表現できない迫力があります。
千葉の地場材を使い、葉がらし乾燥した樹齢80年以上の天然乾燥材。
葉がらしとは、伐採した木を枝や葉をつけたまま自然乾燥させること。
枝や葉つけたまま乾燥させることで、強く安定した材木となります。
その材をつかって、大工さんの技術で完成した「館山の家」は、強くて頑丈な家ですね。
設計にしても、大工さんらしさが要所要所にあっていい空間構成だと思いました。
一緒に「鎌倉の家」を施工する職人さんの建てた住宅を見学できるっていいですね。
お互い刺激になるだけでなく、住宅への熱い思いが共有できます。
それに、「館山の家」のお施主さんファミリーの笑顔が見れたのはよかったなー。


大工さん、「鎌倉の家」もよろしくお願いします。